高等部1年生全員と、3年の半数の生徒が音楽の授業で、リズム打ちをしています。授業の始めに “wash your hands”でウオーミングアップをし、その後グループに分かれて、四分音符、八分音符、四分休符を使ったリズムを考えました。少し順番を変えるだけで色々なリズムができ、グループごとに発表したり、ピアノの曲に合わせて手を叩いたりしました。

高等部1年生全員と、3年の半数の生徒が音楽の授業で、リズム打ちをしています。授業の始めに “wash your hands”でウオーミングアップをし、その後グループに分かれて、四分音符、八分音符、四分休符を使ったリズムを考えました。少し順番を変えるだけで色々なリズムができ、グループごとに発表したり、ピアノの曲に合わせて手を叩いたりしました。