7月27日に岡山県特別支援学校交流バレーボール大会がありました。昨年は決勝リーグで岡山支援学校に敗れ3位でした。今年も予選リーグを順調に勝ち上がりました。決勝リーグで琴浦高等支援学校に勝利しついに決勝戦へ。そこで岡山支援学校と戦うことになりました。1セット目は相手のペースを崩すことができず完敗。会場の空気が、健森の勢いもここまでかという中、我ら健森チームのメンバーは誰ひとりとして諦めてはいませんでした。得点をとった時はみんなでおおいに喜び、ミスをしてもみんなで励ましあい、ひとつのボールをみんなで繋いでいった結果、2セット目は圧勝でした。しかし時間の都合で3セット目は行われず引き分けとなり、得失点差で惜しくも2位になりました。1対1の格闘技しか経験のない私にとって、仲間と共に戦うことは心強くて心地よいものでした。1人じゃないんだなって思いました。チームワークでは健森は最強でした。2学期は運動会や収穫祭など学園全体の行事がたくさんあります。持ち前のチームワークで多いに盛り上げていきましょう。合言葉は、元気森森、健森モリモリ! (キャプテンより)