なかよしのルール(H26.2.27)

小学部では、「なかよしのルール」という学習をしました。
家族の人との距離、友達との距離、身の回りの大人との距離、異性との距離について、養護教諭が授業を行いました。「家族の人とは触れ合ってもいいけれど、友だちとは、『パッチンパ』の距離がいいよ。」と具体的な動作を交えてなかよしのルールを学びました。
これから思春期を迎える子供たちが、日常生活の中で『パッチンパ』の距離を生かして欲しいと思います。

20140227-134434.jpg