小学部では、「元気に過ごそう」の学習をしています。先日は、噛むことの大切さを学習しました。30回噛むと体が元気になることを給食の先生から教えてもらって、実際にせんべいを食べて何回噛んでいるかを数えました。今日11月8日(いい歯の日)は、歯磨きの学習をしました。先生が扮したバイキンのムッチーとムッシーが登場したり、歯磨きに関わるクイズや歌やダンスをしたりしました。その後、やさしく磨く練習を人形でやってみました。友達と一緒に「きれいになったかな。」と口の中をのぞきこみながら磨きました。噛むことや歯をきれいにすることへの意識付けをして、元気な体を作っていきたいと思います。