12日(火)の午後の校内実習は、室内では、コピー機のインクの部分の洗浄をしました。室外では、大豆の脱粒と不要な部分の運搬をしました。作業内容は、難しいものや単純作業のもの、色々なもの計画しています。生徒には、与えられた作業を続けていくことの大切さを伝えています。時として、作業に飽きて集中力に欠ける場面を見かけますが、自分で気分転換をしてよく頑張っていると思います。ところで、大豆の収穫ですが、今年度は、量が少ないようです。
12日(火)の午後の校内実習は、室内では、コピー機のインクの部分の洗浄をしました。室外では、大豆の脱粒と不要な部分の運搬をしました。作業内容は、難しいものや単純作業のもの、色々なもの計画しています。生徒には、与えられた作業を続けていくことの大切さを伝えています。時として、作業に飽きて集中力に欠ける場面を見かけますが、自分で気分転換をしてよく頑張っていると思います。ところで、大豆の収穫ですが、今年度は、量が少ないようです。