先週の後半は、ポカポカと春の陽気に包まれましたが、打って変わって真冬に逆戻りです。健康の森も雪化粧しています。食堂前では、先走ってうっかり花を咲かせてしまった木瓜(ぼけ)の花が一輪、見すぼらしい姿になっていました。雪がちらつく中、農産班のハウスを覗くと、愛らしいパンジーやプリムラがあふれんばかりの笑顔で出迎えてくれました。ついでにネコも「あら、いらっしゃい。」と近寄って歓迎してくれました。今年度は、収穫祭と作品展や学習発表会などの大きな行事が縮小され、販売する機会も減り、いつもの年より花がたくさん残っています。交流校に花をプレゼントする計画もありますが、まだまだ「皆さん、私を買ってください。」と、花たちが待っています。どうか皆さん、お買い求めにアンテナショップや健康の森にお越しください。
寝ぼけて早く咲きすぎたボケの花一輪 薄っすら雪化粧の学園
溢れんばかりの春の花々の出迎えです。 素敵な寄せ植えもあります。
全国中学生ソフトボール大会用のパンジーもここで世話をしています。 ようこそ!ここは暖かくて居心地がいいよ。ゆっくりしていきな。