高等部 備前焼の形成を行いました。(R4.9.5)

昨年度に引き続き、東備支援学校の窯業班との学校間交流学習に高等部2、3年生で取り組んでいます。先週学習した備前焼の歴史や特徴の学びを生かし、本日いよいよ粘土(ひよせ)を手でこねて空気を抜き、形作りに取り組みました。手に伝わる粘土の感触を味わいながら、自分で考えた用途に合わせたコップや皿、箸置き等の形成に粘り強く取り組みました。