就職準備講習会(R4.10.17)

ハローワークさんのご協力で、高等部1、2年生の就職希望者を対象にした「就職準備講習会」に参加しました。午前は、社会福祉法人 倉敷夢工房さんのパンやお弁当を作っている様子を見学し、併設のカフェレストランで昼食をとりました。昼食中も、ホールスタッフとして働いておられる方の、接客の様子を見せていただきました。午後からは、株式会社キョウセイさんに行き、防振ゴムの加工の様子を見せていただきました。どちらの事業所も、朝早くからお仕事をされており、勤務によっては、夜勤で夜中の2時くらいまで働いておられるという話も伺いました。お仕事に必要なこととして、働くための体力はもちろんのこと、仕事中にミスを起こさないようにするためにも、責任感や決まりを守ること、そのためには、休憩時間とのメリハリがつけられるようになること、など、沢山の大切なことを教えていただき、充実した研修になりました。高等部では来月から実習が始まります。教えていただいたことを意識して、自分の目標と結びつけ、実り多い実習になるように学習を進めていきたいと思います。