ハロウィンパーティーをしよう。(R4.10.27)

今日、小学部2組では、ハロウィンパーティーをしました。これまでに、ハロウィンがどんなことをするのかを学習し、どんなオバケに変身するのか考えました。それぞれに、ジャックオーランタン、フランケンシュタイン、魔法使いに変身することを決め、お面や帽子を作りました。作りたい形を目指して、ハサミを上手に使って、ギザギザの口やかっこいいリボンを作ることができました。また、画用紙を折って作ったカバンに3色のリボンを三つ編みにした紐をつけて、ショルダーバックのお菓子入れを作りました。ハロウィンパーティー本番の今日は、保健室や職員室に行き、練習した「トリック オア トリート!」と元気良く言って、お菓子をもらい、美味しく食べました。楽しいパーティーにするために、計画し、色々な工夫をしながら、楽しいパーティーをすることができました。

「何て言うのかな?」「トリック オア トリート!!」
「お菓子、どうぞ。」「ありがとうございます。」
オバケトリオ。「イエーイ!!」