津山商業高校の3年生5名と先生が来校し、『ビジネスマナー』を共通のテーマとして、共同学習を行いました。特に、収穫祭やアンテナショップでの接客・販売に生かすことができるように「接遇マナー」について学習しました。始めに、津山商業高校の生徒が学んでいる「ビジネスマナーの基本的なポイント」について、笑顔や立ち姿、お辞儀の仕方を中心にプレゼン資料と実演で紹介してくれました。休憩時間には高校生同士で、日頃の学習の事や、受けている技能検定の話題で会話を弾ませ、後半はさらに掘り下げて「顧客満足度」という考え方を教えていただき「満足度が上がる接客方法」について、グループに分かれて話し合いを行いました。各グループからはいつも以上に沢山の意見が出ました。最後の振り返りでは、今日学んだお辞儀の仕方や気持ちの良いあいさつを、アンテナショップや収穫祭で生かしていきたいという感想が聞かれました。





