実習報告会〜成果と課題を振り返ろう〜(R6.7.8)

 7月4日(木)の午後は、会議研修室で実習報告会を行いました。産業現場等における実習と校内実習を終え、自分が頑張ったことや難しかったことをまとめてみんなの前で発表しました。「◯◯の作業が分かってできました。」「次は大きな声であいさつを頑張ります。」等、一人一人が今回の実習で体験したことを振り返り、次の目標を考えていました。大切なのは「実習」だけを頑張るのではなく、「普段の生活」から意識して取り組むということです。返事やあいさつはその最たるものです。着実に力を付けていくためにも、日頃から実践を心掛け習慣化していきましょう。報告会の後は、1年生は「福祉事業所について」、2・3 年生は、「実習の礼状作成」とそれぞれの学年でまとめの学習を行いました。