今日の保健体育は、グループに分かれてメンタルヘルスについて学習しました。1グループは、「起床」「朝食」など、実際の生活場面が描かれたイラストを見比べ、どちらがより健康的な生活かを考えました。後半は「睡眠・食事・運動」のバランスをとることが大事ということから、秋の自然の中をみんなで散歩しました。2グループは、アンガーマネジメントについて学びました。ケースごとに怒りの度合いを「温度計」に例えて表し、「怒り」のメカニズムや人それぞれで感じ方が違うことを知りました。最後は自分がしているストレス解消法を紹介し合いました。「怒り」は人がもつ当たり前の感情です。うまく付き合う方法を見つけて実践していきましょう。



