岡山県の「1201運動推進事業」で歯科衛生士3名に、外部指導者として来校していただきました。学年に合わせてエプロンシアターやパネルシアターでお話を聞いた後、歯磨き指導を受けたり口の周りの筋肉を鍛える「あいうべ体操」をしたりしました。歯磨き指導の中で「食べたら磨くこと」「虫歯になったら病院へ行くこと」を確認し、効果的な歯磨きの仕方について、分かりやすく学びました。「1201」とは、12歳で虫歯が1本以内を目指すというものです。今日教えていただいたことを習慣にできるように、日々、取り組んでいきます。


