高等部:安全に、気持ちよく食事するために(R7.5.12)

 先日の家庭科(参観日)で、栄養教諭の池田先生から「給食当番が気を付けること」について大切なことを教えていただきました。生徒たちは、手洗いや身だしなみについて自分自身が気を付けていることを考えたり、汁物の配膳の仕方を実際に体験したりしました。高等部は訓練班の輪番で給食当番を行っています。適量を食器に取り分けたり食器の位置や向きに注意して配膳したりするのは、相手が気持ちよく食事をするといった「相手を思いやる気持ち」に繋がります。日常生活の指導の中で継続して指導していきたいと思います。