中学部の学級園の囲いが大変なことになってしまいました。
シロアリに食われてしまい、ボロボロになってしまいました。
そこで、1、2年生が協力をして、ブロックを使って囲いを作ることにしました。
最初に教頭先生が囲いの木を削り、みんなでシロアリを観察しました。その後、担当の先生と相談をして、ブロックを運ぶ数を各自が決めました。そして、ホワイトボード上の自分の顔写真の横に磁石を貼りました。全員で確認してから、運ぶ作業を始めました。時折、小雨が降る中でしたが、生徒たちは皆意欲的に活動していました。
中学部の学級園の囲いが大変なことになってしまいました。
シロアリに食われてしまい、ボロボロになってしまいました。
そこで、1、2年生が協力をして、ブロックを使って囲いを作ることにしました。
最初に教頭先生が囲いの木を削り、みんなでシロアリを観察しました。その後、担当の先生と相談をして、ブロックを運ぶ数を各自が決めました。そして、ホワイトボード上の自分の顔写真の横に磁石を貼りました。全員で確認してから、運ぶ作業を始めました。時折、小雨が降る中でしたが、生徒たちは皆意欲的に活動していました。