学園全体の避難訓練として、新見消防署の方に来ていただき、地震災害についての講話を聞いた後、起震車に乗って地震発生時の揺れを体験しました。体験前は余裕の表情だった生徒も、過去に起きた地震と同様の揺れに身の危険を感じて、テーブルの脚にしがみつきながら潜り込んで、自分の身を守る行動をとることができました。感想を聞くと、「結構揺れて恐かった。」、「長かった。」、「まだ揺れている感じがする。」などと地震の恐ろしさを話してくれ、「○○さんが、(テーブルの下に)入っていなかったので、とにかく頭を守ろうと思った。」と、友だちを心配する人もいました。
