清掃班は、現在学園の様々な清掃・環境整備活動に取り組んでいます。10月10日は、事務室から委託された「駐車場の整備」を行いました。1学期末のPTA奉仕活動以来なので、地面のあちこちに穴が開き、そこに水が溜まっている状態でした。爽やかな秋の空の下、高等部清掃班を中心に高等部教員、事務職員、舎の先生も参加してくださり、みんなで駐車場の表面を整えていきました。受託した仕事を時間内に終わらせるには、時間配分や役割分担の工夫が必要です。汗をかくので忘れずに水分補給をするのも大切です。生徒たちは、必要な部分を探して砂利を運搬したり、危なくないよう大きな石を取り除いたりと、自ら考えて作業に取り組みました。そのような姿を見た保護者や先生から「お世話になります。」「ありがとう。」といった温かい声を掛けてもらうこともありました。委託作業を受けることを通じて、実際的な場面の中で経験を積み、働く意欲や継続して仕事に取り組む力といった働く基盤を固めていきます。作業後は、依頼主である事務室に報告しました。自分たちの仕事の成果を認めてもらうことで自信を付けることができました。様々な方面からの委託お待ちしております!



