健康の森はとても冷え込んでおり、今朝は車のウインドウが凍っていました。そのような寒さに負けず、中学部は今週、後期作業週間・校内校外実習を行っており、生徒たちは、あずきの皮むきや梅の木のせん定、土入れ、ほだ木運びなどの作業に時間いっぱい取り組んでいます。校外でも2名の生徒が実習を頑張っています。成長が楽しみです。
また、今日は今年度2回目の学校評議員会議があり、小学部の生活単元学習から高等部の校内実習までの参観後、学校の取組について貴重な御意見をいただきました。今後の教育活動に生かしていきたいと思います。