給食感謝集会(H29.1.27) 投稿日時: 2017 年 1 月 27 日 投稿者: kenmorisien01 今週は給食感謝週間に合わせて、小学部、中学部とも調理員の方を招き、給食について学んだり感謝の気持ちを伝えたりする集会をしました。 小学部では「給食ができるまで」の手順を写真やビデオで見た後に体験をしました。10kgの材料箱を持ち上げたりスパテラという大きなしゃもじで混ぜたりしました。 中学部では「給食の歴史」の紙芝居を見たり給食クイズをしたりしました。紙芝居の中には、焼き魚の絵が出てきました。 今週の給食は、給食が始まった頃と同じメニューで、きなこ揚げパンや焼き鮭などです。 「一生懸命作ります。しっかり食べてください。」という調理員の方の話を真剣に聞いていました。