不審者対応訓練(H29.8.25)

授業中、不審者が侵入してきたことを想定し、対応訓練を行いました。

その場に居合わせた職員が、生徒を安全に避難させたり、不審者を興奮させないように学園外に誘導したりしました。また、応援に駆けつけた職員が、刃物を取り出した不審者にさすまたや盾を使って応戦したりしました。

訓練後、不審者役をしてくださった新見警察署生活安全課の方に指導講評をしていただきました。

児童・生徒・施設利用者が、安全に学習や訓練、生活できるように努めていきます。

20170825-152128.jpg