田植え祭りに向けて準備万端(H25.5.23)

明日は、第22回田植え祭りです。学園の水田は、しろかきが終わりました。水田の周りの畔には、健康の森学園ののぼり旗が、はためいています。のぼり旗は、今年度新たに制作しました。会場には、紅白幕がかかりました。来園する方々を気持ち良くお迎えできるよう、開会式会場のゴミを園生が一つ一つ拾いました。園生・職員一同、皆様の御来場をお待ちしています。

20130523-160104.jpg

20130523-160121.jpg

20130523-160140.jpg

黒板の日記念 贈呈式(H25.5.22)

5月9日の『黒板の日』を記念して、黒板製作所よりホワイトボードを5枚いただきました。贈呈式では代表として高等部生徒会役員が受け取り、「授業などで活用します」とお礼の気持ちを伝えました。大切に使っていきます。

20130522-201007.jpg

20130522-201013.jpg

大豆の栽培(H25.5.21)

高等部の訓練班作業で、3年生は大豆の栽培に取り組んでいます。畑の除草や大豆の播種などの工程をみんなで協力しながら進めています。今年も豊作を願い、秋の収穫まで管理を続けます。そして、収穫した大豆を加工して、来年度販売用の「味噌」を作ります。

20130521-105908.jpg

中学部三年生 高等部の学習を体験する(H25.5.17)

5月17日(金) 中学部3年生が高等部の学習を体験する「高等部体験入学」がありました。午前中は、高1年の作業学習体験へ。活動内容は、「椎茸のホダ木の天地返し」。これは、中学部でも1年生で経験済み。でも、違った。木の太さが…。数倍太く、数倍重かった。
午後は、総合的な学習の時間(クリエイトタイム)の体験。初めての草木染めでは、媒染の過程に興味をもって取り組み、布を広げた時に見えた模様に笑みがこぼれました。また、銭太鼓を体験した人は、全身でリズムをとったり銭太鼓を鳴らしたりしました。

20130520-190448.jpg

20130520-190455.jpg

20130520-190503.jpg

20130520-190511.jpg

20130520-190517.jpg

ハーブ製品作り(H25.5.14)

高等部の訓練班作業で、2年生はハーブ製品作りに取り組んでいます。布の裁断や縫い付け、ハーブや綿の袋詰めなどの工程を分担しながら進めています。さて、今年はどんなハーブマスコットができるでしょうか。

20130514-103836.jpg

第1回学校評議員会議(h25.5.13)

学校評議員会議は、幅広く意見を聞き、地域社会からの支援・協力を得て、魅力ある教育活動と地域に開かれた学校づくりを推進するために開催するものです。第1回の今日は、各学部の学習の様子や寄宿舎等校内の見学や経営計画の説明の後、意見交換を行いました。外部からの評価や助言など、活発な意見交換となりました。応援に感謝し、今後の学校運営に生かしていきます。

20130513-215033.jpg

20130513-215041.jpg

避難訓練(H25.5.9)

今年度初めての避難訓練がありました。新見市消防本部の方を招いて、避難する様子を見ていただきました。園生は、「おはし(おさない。はしらない。しゃべらない。)」のきまりを守り、先生方の指示に従って、黙って整然と避難することができました。消防本部の方も、「とても上手に避難できた。」と誉められました。新しく転入してきた教職員を対象に、消火訓練もしました。初めて持つ消火器に戸惑いながらも真剣に訓練をしました。

20130509-144033.jpg

20130509-144111.jpg

20130509-144131.jpg

20130509-144238.jpg

課題別学習(H25.5.7)

高等部の午後の課題別学習は、社会生活上必要とされる課題(スキル)を学習する時間として、いろいろな活動に取り組んでいます。1年生は、調理(味噌汁等)を継続的に行う予定にしています。今回はグループごとに味噌汁の具材を決めて調理をしましたが、最終的には好みの具材を使って一人で調理できるように支援を進めていきます。

20130507-140457.jpg

20130507-140522.jpg

PTA総会(H25.5.2)

平成25年度PTA総会を開催しました。昨年度の事業報告・会計報告、新年度の役員・事業計画案・予算案が承認されました。その後、各専門部や各地域支援の会に分かれて、活発に意見交換・情報交換を行いました。今年も活発なPTA活動になります。

20130502-152200.jpg

20130502-152239.jpg

20130502-152259.jpg