水曜日運営『食事の学習会・おやつ』(H30.11.7)

下校後、高等部生は実習中のため、小中学部生を対象にした食事についての学習会がありました。
先生から食事のマナーや気をつけるポイントの話があり、どの舎生も真剣な表情で話を聞いていました。また、先生から出された質問に元気よく手をあげて答える舎生もいました。
その後は、おやつを食べました。和気あいあいとした雰囲気でおやつの時間を過ごしました。

20181108-115737.jpg

20181108-115758.jpg

20181108-120012.jpg

収穫祭と作品展(H30.10.27)

学園行事の一つである、収穫祭と作品展が行われました。前夜からの雨が心配されましたが、影響なく行うことができました。来賓の方や元園生さんや元職員の方、地域の方々が多数来園されて、園生と交流を深めていました。午後からは新見第一中学校の吹奏楽部のみなさんによる、アトラクションで盛り上がりました。

多数の御来園ありがとうございました。

ハロウィン(H30.10.24)

秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す行事、ハロウィン。今は本来の意味合いはうすれていますが、アメリカでは子供たちが魔女やお化けに仮装して、お菓子をもらう民間行事として定着しています。

今回、矢崎部品(株)新見工場 様から、寄宿舎の子供たちと「ハロウィン」をしようと、申し出があり、本日、一緒に仮装して盛り上がる体験活動を行いました。ありがとうございました。

水曜日運営(寄宿舎フェスタ振り返り、体力テスト)

今日は先日行われた寄宿舎フェスタが無事成功したことをみんなで称え合いました。準備をしてきた様子を写真で見たり、中心となって頑張ってくれたダンス委員や実行委員にありがとうと言葉をかけたりしました。また、体力テストもありたくさんの舎生が参加しました。みんな一生懸命記録に挑戦していました。最後には体を動かして気持ちいいという声もあり、よい表情で終えることができました。

20181017-171113.jpg

20181017-171311.jpg

20181017-171320.jpg

寄宿舎フェスタ(H30.10.12)

今日は寄宿舎フェスタが運動機能訓練棟でありました。
はじめに寄宿舎全員によるダンスがありました。今回の曲はDA PUMPの「U.S.A」でした。朝の体操時に練習していることもあり、ノリノリで踊ることができていました。
次には各ブースの紹介がありました。各ブースともみんなが遊んでみたいと思える紹介になりました。
その後、寄宿舎生は保護者の方々と一緒にそれぞれのブースで活動しました。得点を競うブースでは最高得点が出るごとに、大きな歓声が起こりました。ブースを楽しんだ後はお菓子を食べたり、友達と話をしたりして、それぞれが思い思いに過ごしました。
今年のブースはボウリングやカラオケやストラックアウトやお絵描きなどがありました。
みんな楽しい時間が過ごせました。

20181012-143918.jpg

20181012-143939.jpg

20181012-143950.jpg

20181012-144001.jpg

20181012-144014.jpg

第2回学校公開(H30.10.10)

今年度の第2回目の学校公開がありました。天候の悪い中、県内より50名を超える参加者がありました。最初に全体説明があり、その後、各学部に分かれての参観・体験をしました。中学部では、作業学習の体験をそれぞれの訓練班ごとに行いました。参加した児童はタペストリー作りなど初めての体験でしたが、説明をよく聞いて上手に作業を行うことができした。

寄宿舎『おやつの時間』(H30.9.26)

下校後に寄宿舎では、舎フェスタのブース準備がありました。
その後、おやつの時間がありました。今回のおやつはお月見団子とお煎餅でした。中秋の名月の時期ということもあり季節を取り入れたメニューでした。どの舎生も美味しそうにお月見団子を食べていました。飲み物はお茶を用意していたので、お月見団子の味との相性がとても良かったようです。最後におやつ当番が前に出てごちそうさまの挨拶をして、楽しい雰囲気の中おやつの時間を終えました。

20180927-111840.jpg

水曜日運営『舎フェスタのブース準備』(H30.9.19)

下校後に寄宿舎では、前回と同じく『舎フェスタのブース準備』がありました。
まずは寄宿舎の先生から全体説明がありました。その後、各ブースに分かれて準備を始めました。前回話し合った内容をもとに、看板作りやポスター作りに励みました。皆一生懸命に色を塗ったり、装飾を書き加えたりしていました。集中して作業をしていたのであっという間に時間が経ちました。その後は、誕生者紹介がありました。皆でハッピーバースデーを歌い、ケーキを食べました。

20180920-144450.jpg

水曜日運営『舎フェスタのブース準備』(H30.9.12)

下校後に寄宿舎では『舎フェスタのブース準備』がありました。
はじめに寄宿舎の先生から全体説明がありました。その後、各ブースに分かれて準備を始めました。一人一人自分の考えたアイデアを発表したり、周りの児童生徒と相談したりと一生懸命に取り組む姿が見られました。早速、制作に取り組み始めたブースもありました。
この後は、楽しい雰囲気の中おやつを食べました。

20180913-101407.jpg