水曜日運営(H26.11.5)

今日は『歯を大切にしよう』ということについて学習をしました。
歯を大切にしないと歯肉炎などの歯周病になりやすいことを、動画を観ながら確認したり、正しい歯ブラシの使い方を学習したりしました。また、たくさん噛むことで唾液が出ていろんないいことがあることも学習しました。
おやつを食べた後は、歯磨きをしてきれいに磨けているか確認しました。

20141105-203324.jpg

水曜日運営(H26.10.29)

今週も『収穫祭と作品展』に向けての作品作りです。
男子棟では、パーツごとに班分けして、それぞれ工夫を凝らして作っています。
活動の最後に今まで別々に作っていたパーツを集めて、仮組をしました。
組みあがった途端、舎生から大きな歓声があがりました。
女子棟では、みんなで協力して作品を作っています。
完成に向けて着々と作業が進んでいるようです。
どちらの作品も、出来上がりをお楽しみに!

20141029-161839.jpg

20141029-161912.jpg

水曜日運営(H26.10.22)

寄宿舎フェスタも終わり、今日から『収穫祭と作品展』に向けて作品作りが始まりました。今年は男子棟で一つ、女子棟で一つ、みんなで協力して制作します。どんな作品ができるか楽しみです。
おやつの時に10月生まれの誕生者を紹介してお祝いしました。おやつは、ケーキとジュースをみんなで楽しく食べました。
おやつの後は、ボランティアの方にご指導していただき、『お茶』を楽しみました。「ちょっと苦い」「おいしい」などいろんな感想が聞かれましたが、みんな楽しんでいました。

20141023-012638.jpg

20141023-012648.jpg

20141023-012656.jpg

寄宿舎フェスタ(H26.10.17)

今日は待ちに待った寄宿舎フェスタが開催されました。開会式ではみんなで練習してきたダンスの披露や、協力して作ったボウリング、お絵かき、釣り、パターゴルフ、缶積み、カラオケ、射的の各ブースの紹介をしました。その後は時間いっぱいブースで遊びました。今回は寄宿舎生だけではなく通学生の人も何人か参加してくれたこともあり、例年以上に盛り上がっていました。会の途中からは景品交換ブースでおやつを受け取り、休憩を満喫する人もいました。閉会式では各ブースの最高記録者の表彰があり、賞状を受け取った人の顔は満足気でした。最高記録になれなかった人も拍手を送り、充実したひとときを過ごすことができました。
寄宿舎フェスタの開催にあたり、保護者の皆様のご理解頂き、また各学部の先生方のご協力を賜りまして本当にありがとうございました。

20141017-171355.jpg

20141017-171410.jpg

20141017-171422.jpg

20141017-171437.jpg

20141017-171452.jpg

20141017-171510.jpg

20141017-171517.jpg

水曜日運営(H26.10.15)

いよいよ明後日の金曜日に『寄宿舎フェスタ』が開催されます。今日は、各ブースの仕上げとブース紹介の練習をしました。最後に自分たちで作ったブースで遊び、完成を喜びました。これで準備万端、寄宿舎フェスタをみんなで楽しみたいと思います。
おやつの後は、ボランティアの方にご指導いただき『お花』をしました。みんな思い思いの作品を作りました。作品は、寄宿舎フェスタで展示したいと思います。

20141015-155554.jpg

20141015-160827.jpg

水曜日運営(H26.10.8)

今日は寄宿舎フェスタの予行演習をしました。間近に迫った本番に向けて、開閉会式やダンス、ブースの紹介などの動きを確認しました。準備不足なところは本番までには間に合うよう、頑張って準備していこうと思います。みなさん、10月17日(金)をお楽しみに!

20141008-154420.jpg

20141008-154432.jpg

水曜日運営(H26.10.1)

今日の水曜日運営は、寄宿舎フェスタの準備でした。
絵の具やマジックで楽しくブースの飾り付けをしました。
また、開会式でのブース説明を考えたり、動きやセリフを練習したりしました。

その後の外遊びでは、野球遊びやブランコ、自転車遊びなどでしっかり体を動かしました。

20141001-195432.jpg

20141001-195451.jpg

水曜日運営(H26.9.24)

先週に続き、各ブースごとに分かれて寄宿舎フェスタの準備をしました。今年は、釣り、カン積み、射的、パターゴルフ、カラオケ、ボウリング、お絵かき、景品交換の8ブースです。それぞれのブースで看板を作ったり、ポスターを書いたり、みんなで協力してがんばりました。
おやつの後は、カラオケやゲームを楽しんだり、外遊びに出て体を動かしたり、思い思いに過ごしました。

20140924-170259.jpg

20140924-170311.jpg

水曜日運営(H26.9.17)

学校では運動会の予行も終わり、後は土曜日の本番を迎えるだけです。寄宿舎では、10月17日に行われる寄宿舎フェスタの準備を開始しました。今日は最初だったので、各ブースごとにテーブルを囲み、自己紹介をしました。次に、昨年のフェスタの様子をDVDで観ながら、どんなことをするのか確認をしました。寄宿舎フェスタが成功するようにみんなで頑張りたいと思います。
おやつの時には、9月生まれの誕生者をお祝いしました。ハッピバースデーの歌をみんなで歌い、ケーキを食べました。

20140917-170733.jpg

20140917-170743.jpg