歯磨き指導(R1.12.10)

昼休憩の時間、養護教諭の先生による歯磨き指導を受けました。いつも担任の先生と並んで歯磨きをしていますが、今日は磨き残しがないように意識して、心持ち念入りに磨きました。磨き終わったら染め出しでチェックをして、濃い赤色になったところをイラストに描きました。磨いているつもりでも磨けていない歯間や奥歯の側面など、自分で手鏡で見たり先生に指摘されたりして、もう一度赤色がなくなるまで磨きました。一生大事にしないといけない自分の歯、今日だけでなく毎日きちんと磨いてほしいです。

ボッチャ贈呈式(R1.12.9)

新見ロータリークラブ様より、ボッチャの道具を2セットいただきました。毎年学園で使える物を寄贈していただいていますが、今年は東京パラリンピックに向けスポーツへの関心も高まってきていることから、みんなで楽しめるニュースポーツ用品をリクエストしました。贈呈式では、施設利用者の方と高等部生徒会長が園生を代表して、ロータリークラブの会長様からボッチャを受け取りました。体育の授業や余暇時間に使いたいと思います。夢は世界大会⁉️

マラソン大会(R1.12.6)

学園の冬の風物詩である、マラソン大会がありました。朝はうっすらと雪も見られるなど、この時期らしい天候の下で大会は行われました。地域からも本郷小学校、神郷の園、新見走ろう会の皆様が参加して下さり、会の雰囲気は大いに盛り上がりました。

気温の低い1日でしたが、園生たちの「こころいっぱい、からだいっぱい」の元気な姿が見られました。

明日はマラソン大会!(R1.12.5)

今朝、高い山は白く雪化粧をしていました。いよいよ冬が始まります。そんな中、明日の本番に備えて今日もマラソンの練習を行いました。だんだんと速くなってきた児童、やる気が出始めた児童、等々。一生懸命に走る姿は、素敵です。明日は、たくさんの人と走ることになります。いつもとは違いますが、練習の成果が出せると信じています。応援よろしくお願いします!

寄宿舎(R1.12.4)

今日は各棟で過ごしました。女子棟は実習お疲れ様パーティーをしました。途中は内田教頭がギターでクリスマスソングを弾いてくれて大盛り上がりでした。

高等部作業学習(R1.12.3)

高等部林産班が、マラソン大会前の環境整備で、園路の溝に溜まった落ち葉を掃いて集めました。3人1組になり、掃いて集めた落ち葉をビニール袋に入れていきました。掃いても掃いても風で飛んでしまう葉っぱに手こずりながら、協力して作業を進めることができました。県南出身の生徒にとっては、こんなにたくさんの落ち葉を掃くことも、見ることも初めてだったと思いますが、竹ぼうきや熊手などの道具を使うよい経験となりました。

高等部マラソン練習(R1.12.2)

ポツポツ小雨の降る中、週末のマラソン大会に向けて、自分のエントリーしたコースを走りました。⒋78キロのまんさくコースはなだらかな上り坂が続く過酷なコースです。中学校では走るのが得意だった生徒も、本校の中学部から入学した生徒にはかなわず、悔しい思いを経験したようですが、練習とはいえ全力で走りきることができました。毎日のランニングと毎年参加のマラソン大会で身に付けた体力と精神力は、本校でしか身に付けることのできない素晴らしい力です。