全校集会(H25.6.7)

月に一度の全校集会。高等部の生徒会役員が中心になって運営し、小中高全員が集います。
今回のトピックの一つは、ホワイトボードです。先日、いわま黒板製作所から贈られた5枚のホワイトボードの伝達がありました。訪問教育、小、中、高、寄宿舎で活用することにしていて、それぞれの代表者へ手渡されました。『大切に使ってください!』と。
いわま製作所のホームページのブログにも、紹介されています。

20130607-191635.jpg

実践的防災教育総合支援事業(H25.6.6)

今年度本校は、実践的防災教育総合支援事業の指定を受けています。この事業は、東日本大震災を踏まえ、教職員や児童生徒等の防災に対する意識の向上等を図り、安全を確保するため、震災の教訓を踏まえた防災に関する指導方法等の開発・普及等のための支援事業を実施するとともに、地域の防災関係機関との連携体制を構築・強化することを目的としています。緊急地震速報器の設置・活用、保護者への引き渡し訓練等を計画しています。今日は、関係者が集まり、実践委員会を開きました。また、避難訓練参観後、指導講評していただきました。

20130606-160229.jpg

20130606-160247.jpg

20130606-160259.jpg

20130606-160330.jpg

高等部の生徒朝礼(H25.6.4)

高等部は毎月1回、「生徒朝礼」を開き、教頭先生から学校生活に関する話を聞いたり、行事予定や月目標の確認をしたり、みんなで歌を歌ったりしています。また、教育支援担当教員から「あいさつ」についての話もあり、ロールプレイングを通して、自分から進んであいさつをすることの大切さをみんなで確認しました。

20130604-094722.jpg

高等部修学旅行2日目(H25.5.30夕方)

修学旅行二日目は、ディズニーランドで過ごしました。雨を心配していましたが、影響を受けることなく、いろいろなアトラクションを楽しみました。みんな元気いっぱいです。これから、楽しみにしているバイキングの夕食です。明日には、お土産を買って帰ります。お家でも、しっかり土産話を聞いてください。

20130530-171713.jpg

高等部修学旅行出発(H25.5.29)

小雨が降る中、高等部3年生の生徒8名全員が、期待感いっぱいの笑顔で修学旅行に向け出発しました。八人九脚。みんなの元気で雨雲を吹き飛ばし、素敵な思い出をたくさん作ってくれることと思います。

20130529-080422.jpg

20130529-080430.jpg