高等部 修学旅行だより 『帰りました!』(H26.5.30夕)

高3修学旅行団は15時40分に無事岡山空港に着き、いっぱいの思い出とおみやげを積んで、予定より早く17時30分、学園に帰ってきました。

大勢の先生に出迎えられての解散式。『困ったことはありませんでしたか?』とたずねられると、みんな何やら思い出し笑い。どうやら、楽しいことだけでなく、困ったこともあり、修学旅行ならではの勉強をして帰ったようです。

お家の皆さん、準備等をありがとうございました。

20140530-175148.jpg

高等部 修学旅行だより 最終日(H26.5.30)

おはようございます。全員元気です。昨夜はみんな、ぐっすり眠れました。朝食バイキングも楽しみ、最終日の活動に出発しました。今日はバスでスカイツリーや浅草、秋葉原をまわり、名所観光をします。大都会東京をしっかり目に焼き付けて帰ります。今日もとってもいい天気です

14時25分羽田空港発、15時40分岡山空港着、18時学園着の予定です。

20140530-093845.jpg

高等部 修学旅行だより 第2日の2(H26.5.29夜)

 高3修学旅行団からのたよりです。

みんな元気です。汗をかきながらアトラクションを満喫しました。おみやげも買いました。2日間ディズニーリゾートを楽しんだので、今日は17時にランドを出て18時から夕食。

最終日の都内名所観光も楽しみです。このあとは、明日に備えてゆっくり休む予定です。

20140529-202740.jpg

萬歳小学校との交流(H26.5.29)

新見市立萬歳小学校と学校間交流を行いました。
今日のめあては、「①友達の名前を覚える」「②よいところを見つける」でした。

まず最初に自己紹介をしました。自分の名前を言ったあとに、好きなことや得意なことを発表しました。
次に、あじさいコース(約1km)を走りました。健康の森学園の児童と萬歳小学校の児童が、互いに励まし合い、ゴールを目指しました。
休憩時間には、ロング滑り台で一緒に滑ったり、自転車に乗ったりして遊びました。
体育では、50m走をしたり、折り返しリレーをしたりしました。互いに応援し合い、力一杯走ることができました。

終わりの会では、友達の名前を言ったあとに、見つけたよいところを発表することができました。

20140529-141104.jpg

水曜日運営(H26.5.28)

今日は各棟での活動でした。希望者は外へ行き散歩をしたり昆虫採集をしたりしました。また、野球などのスポーツをして、さわやかな汗を流している人もいました。もう少しで梅雨入りになるので、今日ような晴天の日には積極的に外で活動できたらと思います。

20140528-230021.jpg

20140528-230035.jpg

高等部 修学旅行だより(H26.5.28)

高等部3年生の9名全員、期待を胸に修学旅行先の東京・千葉方面に向けて出発しました。予定通り、11時過ぎに羽田空港に到着しました。晴天に恵まれ、順調で、みんな元気です。飛行機から富士山が見えました。午後は、班別活動中です。ディズニーシーに行ったら、また写真を送ります。

20140528-132453.jpg

修学旅行事前学習(H26.5.27)

明日、高等部3年生が2泊3日の日程で、東京・千葉方面へ修学旅行に出発します。東京ディズニーランドで班別活動をしたり、都内観光名所を巡ったりする予定です。今日の事前学習では、日程や班別活動の最終確認をしました。楽しみにしている様子が、生徒の表情からよく伝わってきました。

20140527-102649.jpg

PTA総務部会(H26.5.26)

PTA総務部会がありました。お忙しい中集まってくださった総務部の皆さんが、今年新しく、「森の仲間」になった人たちの顔写真を模造紙に手際よく貼っていき、素敵な壁新聞をつくってくださいました。P1020033