本日午後、今年度2回目の学校評議員会議がありました。
高等部の後期校内実習最終日の様子をはじめ、学習中の子ども達の姿を参観していただきました。
参観後は、今年度の取組の重点ポイントについての中間報告をもとに、意見が交換されました。
月別アーカイブ: 2014年11月
マラソン大会に向けて(H26.11.27)
お茶教室(H26.11.26)
後期実習(H26.11.25)
中学部宿泊学習3(H26.11.20)
リズムにのって歌おう(H26.11.20)
中学部宿泊学習2(H26.11.20)
中学部宿泊学習(H26.11.20)
中学部2年生は、今朝一泊二日の宿泊学習に出かけました。
事前学習では、今日と明日の昼食場所やメニューについての調べ学習をしました。この取組の中で、手順表を手掛かりにパソコンで検索しました。どこで何を食べようか、何円するんだろう、これを食べたら、何円残るんだろう、一日目にこれを食べたら、二日目は何を食べようかなど、一人で、あるいは先生に相談しながら熱心に考えていました。そして、決断すると、しおりに書き込んでいました。
昨日は、そのしおりを持って休憩時間を過ごす生徒の姿があり、待ち遠しい気持ちが伝わってきました。
二日間の日程には、事業所見学や工場見学が計画されています。生徒が経験を通して、何を感じ何を考えるのか、そして、明日学園に戻って何を語るのか、楽しみです。


















