収穫祭と作品展のための準備(H28.10.27) 投稿日時: 2016 年 10 月 27 日 投稿者: kenmorisien01 10月29日土曜日、平成28年度岡山県健康の森学園収穫祭と作品展を開催します。当日の晴天を願いながら、園生全員で力を合わせて準備をしています。当日の主な予定は 10:20〜開会行事 10:45〜販売開始 13:00〜アトラクション などです。「森のおみせ(健森本店)」にて、園生たちの作った製品や鮮度抜群の生産物を販売します。大勢の皆さんが来られるのを園生一同お待ちしています。
おやつパーティー(H28.10.26) 投稿日時: 2016 年 10 月 27 日 投稿者: kenmorisien01 今日は、各棟でおやつパーティーをしました。パンケーキの上に各棟で考えたトッピングを自分たちで乗せ、一人一人がオリジナルのデコレーションパンケーキを作りました。いつもとは違うおやつのひとときを、思う存分味わい、楽しみました。
第26回「収穫祭と作品展」開会行事に向けて(H28.10.25) 投稿日時: 2016 年 10 月 25 日 投稿者: kenmorisien01 今週末に学園の大きなイベントである「収穫祭と作品展」が迫ってきました。高等部の和太鼓グループは、10時20分からの開会行事で演奏を披露します。今日は初めての屋外練習で、配置や流れを確認しました。たくさんの収穫物を販売したり、作品を展示したりしますので、29日(土)に是非お越しください。多くの皆様の御来園をお待ちしております。
お茶教室(H28.10.24) 投稿日時: 2016 年 10 月 24 日 投稿者: kenmorisien01 今学期初めての「お茶教室」を、小学部から高等部までの希望者を対象に行いました。講師の先生から作法や手順を聞いたり、カードで確認したりしながら、それぞれにお茶をたてることができました。お茶と一緒にお菓子もいただきながら、真剣に、かつ楽しく取り組むことができました。
校外学習(アンテナショップでの販売体験)(H28.10.21) 投稿日時: 2016 年 10 月 21 日 投稿者: kenmorisien01 作業学習で作った『森のマグね』をアンテナショップに持って行き、販売体験をしました。フェルト玉を作る様子も、『森のおみせ』に来られたお客様に見ていただきました。お客様への挨拶やお礼など授業で事前に学習した成果を発揮することができました。おかげさまで、持って行った33個の商品を完売することができました。学校に帰って満足そうな生徒たちです。 ご来店いただいたお客様ありがとうございました。『収穫祭と作品展』でも販売をしますのでよろしくお願いいたします。
小学部校外学習事前学習(H28.10.20) 投稿日時: 2016 年 10 月 20 日 投稿者: kenmorisien01 明日は訪問教育の友達と一緒に、新見市のこめ工房と哲西図書館に行きます。今日は哲西図書館の方からのビデオレターを見ました。「図書館の本に落書きをしたり破ったりする人がいて困っている。」というお話でした。ぼくたちにもできることはないかと考えて、「みんなで本の読み方のポスターを描いて図書館に貼ってもらおう!」ということになりました。ポスターは明日渡します。図書館に行く人がポスターを見てくれて、図書館の人に喜んでもらえるとうれしいです。
水曜日運営(H28.10.19) 投稿日時: 2016 年 10 月 20 日 投稿者: kenmorisien01 今週の水曜日運営は、先週末に行った寄宿舎フェスタの振り返りをしました。スライドで準備や本番の写真を見ながら、頑張ったことや楽しかったこと、嬉しかったことなどをたくさん話しました。 その後は歯磨きについての学習をしました。染め出し液を使って、鏡で確認したり職員に場所を教えてもらったりしながら、丁寧な磨き方を勉強しました。
初任者研修指導訪問(H28.10.18) 投稿日時: 2016 年 10 月 18 日 投稿者: kenmorisien01 本年度採用され、児童生徒と日々向き合っている先生がいます。今日は日頃の授業実践を踏まえ、研究授業を行いました。中学部の生活単元学習では「収穫祭で自分たちのお店を出そう」、小学部の図工では、「削って作ろう」という学習をしました。それぞれ、どのように工夫したら理解が深まるだろうか、楽しんで活動に取り組めるだろうかと考えた内容でした。後で授業を振り返ってアドバイスをいただき、今後の改善につなげていきます。
音楽(H28.10.17) 投稿日時: 2016 年 10 月 17 日 投稿者: kenmorisien01 高等部の音楽の授業では、エキスパートの先生と一緒に『歌』や『合奏』に取り組んでいます。『合奏』ではキーボードやギター、タンバリンなど、それぞれが楽器を分担して、「カントリーロード」の演奏を練習しています。音階を理解したり、楽譜を見てメロディを演奏したりすることを目標に、一生懸命取り組んでいます。
収穫祭と作品展に向けて(H28.10.14) 投稿日時: 2016 年 10 月 14 日 投稿者: kenmorisien01 学部集会で、10月29日土曜日の『収穫祭と作品展』に向けて中学部の各学年で頑張って取り組んでいることを発表しました。1年生は、作業学習で作っている『森のマグネット』と訪問教育で作っている『炭丸くん』の紹介をしました。綺麗なので、思わず近くに見に行った生徒もいました。2・3年生は『焼きイモ』を100個売る目標を発表しました。聞いていた1年生から、『僕もやりたいな〜。』というつぶやきも聞こえてきました。本番に向けて頑張っていますので、是非、『収穫祭と作品展』においでください。