令和6年度 高等部1年宿泊学習1日目(R6.10.3)

宿泊学習1日目。岡山駅に着いた後、イオンモール岡山で昼食と買い物学習をしました。昼食はフードコートで事前学習の時に決めたメニューを自分で注文して料金を支払いました。

イオンモールに行った後は路面電車に乗り、岡電ミュージアムに行きました。岡電ミュージアムでは、展示されているプラレールを観ました。路面電車も、運賃を確認して支払うことができました。

ホテルに移動して夕食を済ませた後は、お風呂に入ったり今日の振り返りをしたりしました。今日はみんなとても楽しく頑張ることができました。

高1宿泊学習いってきます(R6.10.3)

 今日から高等部1年生は、岡山方面へ一泊2日の宿泊学習です。大きな荷物を持って玄関に集合し、出発式を終えた後、タクシーに乗り込んで新見駅へと向かいました。駅からはJRで岡山を目指します。事前学習で公共交通機関の利用の仕方やマナーについて学習したので、実践を通じて学びを深め自信を付けてほしいと思います。初日はイオンモール岡山で昼食と岡電ミュージアムの見学、2日目は岡山城見学やセルプ岡山での買い物学習を予定しています。肌寒い1日となりそうですが、みんなで協力して充実した校外学習にしていきます。

小学部 学部掃除の様子(R6.10.3)

 小学部では、毎週金曜日の学部掃除として、2・3組の児童が共有スペースの掃除に取り組んでいます。トイレや廊下、プレイルームの窓、ピロティの掃除や教室ゴミのまとめとゴミ出しを頑張っています。特にトイレは改修工事をして、2学期からは乾式の床になりました。上靴のまま入れるようになりました。掃除の方法も変わったので、新しい手順で取り組んでいます。

後ろ向きで下がりながら拭くよ。
ゴミ出しにいってきます!