今日の保健体育は、2グループに分かれて保健学習に取り組みました。1グループは、「パーソナルスペース」について学習しました。他者への近付き方についての動画を見て、自分の感じ方やより適切な接し方について考えました。その後、代表生徒に対して先生や友達が近付く実験をして、年齢や性別、親密度によってパーソナルスペースは変化することを確かめました。2グループは「自分の体の部位」について勉強しました。「アブラハムの子」を踊りながら、楽しみながら様々な体の部位を意識した後、プリントのイラストと対応させながら自分の体の部位と名称、体の大切なところを教師と一緒に確認することができました。





大事なところ