転退任式(H26.4.14)

平成25年度末の異動で、本校を去られることになった先生方をお送りする式が行われました。私たちは先生方に教えていただいたことを大切にしながらこれからもがんばります。先生方も次のステージでご活躍ください。またお会いできるのを楽しみにしています。

20140414-110910.jpg

今日の中学部(H26.4.11)

新年度がスタートして4日。中学部は、今日、対面式をしました。新入生と在校生、そして教員が自己紹介をし合い、互いを知ることによって、より仲良くなるための取組です。ある教員がオカリナを演奏したときには、生徒が歌を口ずさむ場面がありました。また、生徒会活動オリエンテーションもありました。生徒会執行部のオリエンテーションでは、個々の生徒が、役割を自覚し、やり遂げようとする意欲を高めることをねらって、プレゼンテーションが行われました。来週は、新入生歓迎会があります。対面式に続く活躍の場面となります。

20140411-180813.jpg

朝の運動(H26.4.10)

凛とした空気の中、小学部は朝の運動をしました。
学園内の約1kmを走ることで体力をつけるとともに、体を目覚めさせることをねらい、年間を通じて取り組んでいます。
力一杯走った子供たちは、その後の学習も「心いっぱい、体いっぱい」取り組むことができました。

20140410-151947.jpg

水曜日運営(H26.4.9)

本日入学式が行われ、寄宿舎にも新しい仲間が加わり、今年度は44名でのスタートになりました。子供たちも新しい環境で戸惑いもありましたが、先生や友達に教えてもらいながら楽しく過ごすことができていました。日課の確認や避難の仕方など学習することも多かったのですが、みんな静かに話を聞いていました。

20140410-123913.jpg

入学式(H26.4.9)

春らしい好天の4月9日、平成26年度の入学式が行われました。今年度は、中学部に1名、高等部に11名の生徒が入学しました。入学生のみなさん、早く学校に慣れて、学習や運動をがんばりましょう。困ったことがあったら、先生や先輩に遠慮なく相談してくださいね。

20140409-132926.jpg

平成26年度第1学期始業式(H26.4.8)

平成26年度の第1学期始業式がありました。まず、新任式が行われ、校長先生から「健康の森」の新たな仲間として、21名の職員が紹介されました。始業式では、校長先生から1学期の予定や目標などについて話を聞き、学園歌を元気よく歌いました。いよいよスタートです。

20140408-133907.jpg

新転任者研修会(H26.4.7)

明日の始業式を前に、今年度、本校に着任した職員を対象に研修会が行われました。学園のことや本校での学習について、学びました。まだまだ分からないこともありますが、始業式、入学式で元気な子どもたちと会えるのを楽しみにしています。よろしくお願いします。

20140407-145406.jpg

辞令交付式(H26.4.1)

平成26年度が始まりました。新しく学園に赴任した職員へ、学園長から辞令が手渡されました。学校の職員には、校長からの辞令も手渡されました。ようこそ、健康の森へ!

8日は始業式、9日は入学式。準備をして待っています!

20140401-192230.jpg

別れの春(H26.3.31)

平成25年度最後の日。人事異動によりたくさんの先生方が本学園を離れます。園生や地域の障害児者の幸せを願い、共に仕事をしてきた仲間を見送ることは辛いです。しかし、各地へ「健康の森学園の仲間」の輪が広がっていき、本学園での経験を生かしてそれぞれの場所で種をまき、花を咲かせていくことを思うと、うれしいことかもしれません。

皆様のご健康とご活躍をお祈りしています。そして、これからも、応援してください。

20140401-125111.jpg

20140401-125254.jpg