第2回 避難訓練(H26.6.5) 投稿日時: 2014 年 6 月 5 日 投稿者: kenmorisien01 本年度2回目の避難訓練を行いました。今回は、火災発生を想定し、安全かつ迅速に避難することをねらいました。 運動機能訓練棟や最寄りの訓練舎に避難した園生は、全員の安全が確認されるまでの約10分間、黙って待つことができました。 ほぼ毎月行う避難訓練で身につけた力は、本物だと感じました。
歯と口の健康週間(H26.6.5) 投稿日時: 2014 年 6 月 5 日 投稿者: kenmorisien01 6月4日〜10日は、歯と口の健康週間です。 小学部では、「歯磨きの大切さを知る」「正しい歯磨きの仕方を知る」ことをねらい、歯磨き学習をしました。 紙芝居「は、にげちゃった」の読み聞かせをした後に、養護教諭の森上先生が、大型の歯と歯ブラシの模型を動かしながら説明しました。 音楽に合わせて歯磨きをした後に、森上先生が、きれいに磨けているところと、あまり磨けていないところをチェックしましました。 正しい歯ブラシの動かし方を学んだ子供たち。学校や寄宿舎、家庭で丁寧に歯を磨いて欲しいと思います。