PTA研修部研修視察・学習会(R5.9.8)

PTA研修部で健康の森学園障害者支援施設の視察と学園総括管理責任者小川俊一氏をお迎えして学習会を行いました。自立支援事業(畜産果樹班)、就労移行支援事業(農業園芸班)、就労継続支援B型事業(林産家事生活班)のそれぞれの場所で説明を聞くことができました。見学後は、会議研修室に場所を変えて、グループトークでは、見学した感想等を学部を越えて共有したり、質問をしたりできました。参加者からは「卒業後の進路は漠然としていてイメージしにくかったのですが、具体的に知ることができました。」「子供の将来を考えるきっかけになりました。」等の感想をいただくことができました。

高等部:企業内/地域型実習(R5.9.8)

 高等部では、毎週木曜日を中心に、企業内/地域型の作業実習を行なっています。2学期も昨日から企業内/地域型実習がスタートしています。新見市内にある企業様や福祉事業所様のご協力で、商品の陳列や商品の袋詰め等、実際の現場で働く機会をいただいています。事前事後の学習を大切にしながら、校内の学習が深まったり、新たな課題を見つけたりできる学習にしていきたいと思います。