人権とは、『ありがとう』(H25.8.7) 投稿日時: 2013 年 8 月 7 日 投稿者: kenmorisien01 AMDAの菅波茂代表を学園にお迎えし、『人権とは何か』と題して公開人権講演会を行いました。地域の先生方、学園の職員でいっぱいの会議研修室。たくさんのことを教えていただきました。 『ありがとう』はその中の一つです。あなたを必要としていますというメッセージであり、一方的な『ありがとう』でなく、お互いさまの『ありがとう』が何よりの人権教育。 参加者は、心があたたかくなり、早速『ありがとう』を言おうと思いながら会場を後にしました。
中学部農産・家事生活班 さつまいも畑は今・・・(H25.8.7) 投稿日時: 2013 年 8 月 7 日 投稿者: kenmorisien01 本校と神郷中の3年の生徒たちが一生懸命植えたさつまいも。夏休み中は生徒の声も響かず、草が伸び放題。学年団職員で午前中さつまいも畑の草取りをしました。背丈ほどある草もあり、悪戦苦闘しました。 しかし、草を取るにつれて立派なさつまいもの葉やツルが姿を現しました。太く大きくなっています!盆休みが明けると、また草が伸び放題になっていると思うので、もう一度草取りをする予定です。