明日はマラソン大会です(H26.12.4) 投稿日時: 2014 年 12 月 4 日 投稿者: kenmorisien01 明日はいよいよマラソン大会です。健康の森学園のみんなは今日までしっかり練習してきました。明日はしっかり頑張ってくれると思います。また、明日の本番には、学園外からもたくさんの方が参加してくださる予定です。気持ち良くお迎えするために、午後から清掃や準備に取り組みました。写真は小学部生が園外から来られるみなさんが更衣に使う部屋を掃除しているようすです。
水曜日運営(H26.12.3) 投稿日時: 2014 年 12 月 3 日 投稿者: kenmorisien01 健康の森にも雪が舞い始め本格的な冬がやってきました。そんな中、園生はマラソン大会に向けみんな一生懸命練習をしています。 今日の水曜日運営は、『風邪予防』について学習しました。風邪をひかないようにするためにはどんなことに気をつければよいかみんなで考え、「早寝早起きをする」「ご飯をしっかり食べる」「しっかり運動をする」「暖かい服を着る」「手洗い、うがいをしっかりする」などが大切だということがわかりました。特に手洗いとうがいは大切で、正しい手の洗い方やうがいの仕方を学習しました。今年の冬も風邪に負けないで元気に過ごしたいと思います。
マラソン大会練習(H26.12.2) 投稿日時: 2014 年 12 月 2 日 投稿者: kenmorisien01 マラソン大会に向けて、高等部では2回目の練習がありました。高等部の生徒たちは、11月末まで「産業現場等における実習」を行っていたので、練習期間は他学部に比べて短いですが、それぞれが自分の目標に向けて、一生懸命練習に取り組んでいます。
PTA人権研修会(H26.12.1) 投稿日時: 2014 年 12 月 1 日 投稿者: kenmorisien01 今日は、竹内昌彦先生をお迎えして、PTA人権研修会が開催されました。「私の歩んだ道〜見えないから、見えたもの〜」の演題で、先生の体験や生きてこられた中で感じてこられたことをお話くださいました。道路の点字ブロックは岡山から世界に広がっていったことも教えてくださいました。お話にひきつけられたあっという間の一時間半でした。