薬物乱用防止用室(H28.1.19) 投稿日時: 2016 年 1 月 19 日 投稿者: kenmorisien01 薬物の危険を知り、自分の健康は自分で守るという意識を高めるために、中・高合同で「薬物乱用防止教室」を実施しました。新見警察署の生活安全課の方から、覚醒剤の現状や危険ドラッグなどの恐怖や対処について、パンフレットを使って説明していただきました。生徒たちは、真剣に聴いたり、質問をしたりすることができました。
おう吐物処理の研修(H28.1.19) 投稿日時: 2016 年 1 月 19 日 投稿者: kenmorisien01 寒くなり、インフルエンザなど体調不良によるおう吐が心配される 季節です。感染性ウイルスのおう吐かを見分けることは難しいので 二次感染を防ぐための手順に気をつけながら処理の仕方を研修しました。 準備はしましたが、実際に使うことがないように願っています。