中2宿泊学習

中学部の2年生が、校外宿泊学習に行ってきました。1日目の買い物学習では、自分たちであらかじめ決めていたものを買うことができました。宿泊場所では、3人仲良くお風呂にゆっくりと入りました。公共交通機関の利用も各自の目標を達成することができました。2日目には、企業での見学や仕事体験を行いました。学園に帰ってきてからの解散式では、それぞれが学んできたことを自分の言葉で発表しました。

20170929-170649.jpg

みそ詰作業(H29.9.26)

収穫の秋を迎え、高等部のみそ詰作業が始まりました。昨年の3年生が仕込んだみそを、蔵から2樽ずつ出し、みそ詰を行います。1回あたり、真空パック状態のみそが50パック生産できます。10月28日の「収穫祭と作品展」での販売に向け、着々と進めていきます。画像は真空パックにしているところです。

20170926-121332.jpg

中3校外学習(H29.9.22)

中学部の3年生が、校外学習に行ってきました。午前は学園のアンテナショップで販売体験を、午後からはJRで高梁に移動して、市役所や市立図書館を訪れました。また、昼食は事前学習で練習をした成果を発揮し、自分たちでお好み焼きを焼いて食べました。1日をとおして、実りある活動を行うことができました。

20170922-154847.jpg