中学部生活単元学習(H29.12.14)

場所が離れた農産施設と学校教室とをネットワークでつなぎ、
テレビ電話で施設の先生から話を聞きました。
「秋に収穫したサツマイモはアンテナショップで販売されたり
給食に出たりします。」
その他のサツマイモの活用法について考え、「飼料」「料理」などの
意見を出し合いました。話し合いの結果、加工して食べられるものを
作ることになりました。どんなものに変身するか、楽しみです。

20171214-115139.jpg

2学期の振り返りと冬休みに向けて(H29.12.13)

今日の水曜日運営は、2学期の振り返りと冬休みに向けての話を聞きました。歯磨きや洗面などの身だしなみのことや、整理整頓のことなどを2択クイズ方式で振り返りました。また、冬休みも規則正しい生活をしよう、家の手伝いをしようなどの心構えも聞きました。

20171214-095334.jpg