下校後、日課の洗濯畳みや入浴準備を終えた後、舎生はそれぞれ思い思いの余暇時間を過ごしました。興味のあるお正月遊びを選んで取り組む姿も見られ、普段触れる機会の少ないこま遊びやかるた取りを楽しみました。また、書き初めに取り組む舎生もいました。取り組んだ舎生は真剣な表情で筆を走らせていました。
日別アーカイブ: 2019 年 1 月 10 日
書き初め(H31.1.10)
新学期最初の学習で、書き初めをしました。普段使うマジックや鉛筆とは違う筆を持って、長半紙に「ふじ山」と書きました。冬休みには、自分で作った年賀状が届きました。年末年始の行事を経験することを通して、伝統文化や人と物の関わりなどの学習ができました。



