ALTの先生と学習したよ(R3.2.26)

今日は、子ども達が待ち遠しく思っていた、外国語の学習がありました。子ども達は、とても素敵な笑顔で、堂々と挨拶したり、自己紹介したり、楽しみながらゲームをしたりしていました。また、一緒に学習できるといいね。

寄宿舎開舎日、壁面変更(R⒊⒉24)

 2月23日は開舎日でした。各棟良い天気だったので、外へ散歩に出かけたり、外遊びをしたりして元気いっぱいに過ごしました。また、映画を見てゆっくり過ごす舎生もいました。壁面には、4月から2月までの写真を掲示し、成長の過程を記録して友達の良いところを見つける舎生も見受けられました。

入学説明会(R⒊⒉22)

 令和3年度入学、転入学の児童生徒と保護者への入学説明会がありました。体操服や高等部の作業服等の採寸、事務関係の説明、保健室からの提出物の連絡、新規入舎生の懇談などがあり、かなりハードな一日になりました。でも、健康の森らしからぬポカポカ陽気で、もうすぐにでも入学式ができそうな雰囲気でした。本当の春が来るのが楽しみです。

「ふわふわのき」(R3.2.19)

2学期の終わりに道徳科で挨拶の大切さや挨拶をしてもされても気持ちが良いことを学習しました。3学期にも忘れないように各クラスに1本ずつの木を渡し、挨拶ができたら、木の実が実るようにしました。子どもたちは、挨拶を忘れずにしています!

1組の木です。手作りのりんごがたわわに実りました!

スポーツレクリエーション『ボウリング』(R3.2.17)

行事係が年間を通して企画したスポーツレクリエーションの中の、「ボウリング」を、女子棟は音楽室、A棟は憩いの部屋、B棟は体育館とそれぞれの場所に分かれて、行いました。倒すピンは、空のペットボトルに、事前に子ども達がマジックで色や模様を描いた手作りの物を使用しました。投げるボールもバランスボール、ドッジボール、野球のボールの3種類の中から各自で選んで投げました。また、ひとりでは投げにくい人は、指導員がダンボールで作った投球機を使って投げました。前日の下校後に、ルールの事前学習の後、チーム発表とチームに分かれて名前を決めて楽しみにしていました。当日は、自分で選んだボールをピンに目がけて、思いきり投げる人や、慎重に投げる人がおり、ピンが倒れるとチームで盛り上がっていました。

高等部体験入学(R⒊⒉16)

今日は中学部3年生4名が、高等部に体験入学をしました。午前中は高等部の1年生と一緒に椎茸の植菌作業を行いました。午後からは先輩達から高等部についての説明をしてもらった後、高等部になって頑張りたいことを発表しました。日ごろから寄宿舎での共同生活をはじめ、中高合同作業や全校集会などで触れ合う機会は多い健森の生徒達ですが、今日はまた違った緊張感を味わい、礼儀正しい先輩達の姿を見て、「これからももっと頑張るぞ!」と気持ちを新たにしていました。

今日も頑張るぞ!と、気合を入れて出発。
集中して黙々と作業が進んでいきます。

こんなに大きなホダ木、重いけれど、頑張るよ。

僕は、先輩にお願いして手伝ってもらいました。

学習発表会(R3.2.13)

例年だと学園行事として行われる学習発表会ですが、今年度は新型コロナウイルス感染症対策として、学部ごとに場所と時間をずらして開催しました。どの学部も今までの練習の成果を発揮した素晴らしい発表ができました。

高等部
中学部
小学部

R3年度 高等部入学者選抜合格発表

先日行われた、来年度の高等部入学者選抜の合格発表がありました。合格者受検番号一覧が貼り出されると、中学部の生徒が、自分の受検番号を書いた紙を持って正面玄関にやってきました。各々の番号を照らし合わせながら確認し、自分の番号を見つけると「先生、ありましたー!」と元気いっぱいの笑顔や声で伝え、喜びました。みんなで記念写真を撮ったあと、それぞれの家庭へ電話で報告しました。春からは高校生。残り少ない中学校生活を大切に過ごし、高校生になる心の準備を進めてほしいと思います。

「みんなでマル○」の記念写真
自分の受検番号と照らし合わせて確認             
保護者の方に電話で報告しました。