1学期おしまい会(R3.7.14)

感染症対策をして、久しぶりに全員が体育館に集まり、おしまい会をしました。

実行委員の挨拶の後、事前に撮影した各棟の出し物を見ました。

ダンスあり、コントあり、各棟趣向をこらした出し物に盛り上がっています。

その後、1学期の思い出ムービーを見て、1学期を振り返りました。

自分の写真がスクリーンに映し出されると、みんな笑顔になり、楽しい時間を過ごすことができました。

今年度は、みんなが集まるおしまい会とフェスタのときにおそろいのオレンジ色のTシャツを着ます。

生活学習会(R3.7.7)

先週の洗濯干しの学習会に続き、今日は衣類たたみの学習会をしました。

Tシャツ、ズボン、タオル、靴下などをみんなの前で代表の人がたたんでくれました。

しわを伸ばしながらたたむ高等部生もいて、毎日の成果が出ていました。

夏休みもお手伝いして活躍してくれることと思います。

学習会の後は来週のおしまい会に向けて出し物の撮影もしました。

お楽しみに!