総社市フリマにお届けします。(H30.9.21)

西日本豪雨で被害を受けた総社市では、全国から届けられた支援物資を、市役所など3カ所で、自宅避難者など誰でも無料で自由に持ち帰りできるようにしています(9月30日まで)。

子供達の心の癒しになればと、健康の森学園でも「ぬいぐるみ」限定で、職員に持ち寄りを呼びかけたところ、写真のようにたくさんのぬいぐるみが集まりました。

22日に総社市へお届けします。

課題別学習(H30.9.21)

中学部では、毎日2時間目に課題別学習を行っています。課題別学習では、個のニーズに合わせて国語、数学、自立活動を行っています。また、個別の学習だけではなく集団学習を取り入れ、学び合いの場も作っています。下の画像は、星本(特別支援学校中学部知的障害者用教科書)を用いた「読む」指導を行っている様子です。教師と一緒に漢字と仮名が混ざった詩の音読をしています。

20180921-100438.jpg