遊びを通して(H30.⒐27)

わくわくタイムは、遊びを通して満足感や達成感を感じる中で、友達との関わり方、身体の動かし方、コミュニケーションなどのいろいろな学習をする活動です。今週は運動会競技で行なった「バナナ大作戦」を行ないました。友達と協力して運んだり、目やひげなどの顔のパーツを付けたりしました。空気砲では、箱を叩いて先生や友達に風を当てたり、当てられたりして楽しみました。

寄宿舎『おやつの時間』(H30.9.26)

下校後に寄宿舎では、舎フェスタのブース準備がありました。
その後、おやつの時間がありました。今回のおやつはお月見団子とお煎餅でした。中秋の名月の時期ということもあり季節を取り入れたメニューでした。どの舎生も美味しそうにお月見団子を食べていました。飲み物はお茶を用意していたので、お月見団子の味との相性がとても良かったようです。最後におやつ当番が前に出てごちそうさまの挨拶をして、楽しい雰囲気の中おやつの時間を終えました。

20180927-111840.jpg