運動会を明日に控え、高等部の職員と生徒達で「てるてる坊主」を作りました。連日の雨で明日の天候が心配されます。みんなの願いが届きますように。
月別アーカイブ: 2018年9月
運動会に向けて(H30.9.13)
昨日は予行を行い、運動会のテーマ「心いっぱい 体いっぱい」のように競技や応援に力いっぱい取り組みました。また、各部署でポスターを作り、学園の雰囲気が15日の運動会に向けて盛り上がっています。入場門(こころの門)、退場門(からだの門)などの運動場の準備も整いました。天候の良い中で、多くの方に応援していただける運動会になるように願っています。


水曜日運営『舎フェスタのブース準備』(H30.9.12)
運動会の練習(H30.9.11)
週初め〜つどいの広場(H30.9.10)
9日(日)は県内に大雨警報が発令されていました。天候が刻々と変化する中で、予定の行事を順延することもあり、大変だと思います。
週間天気予報では今週は曇り、降水確率は大体40%となっています。15日(土)の学園運動会もなんとかできそうです。今朝から陽光も差し込み、涼しい風も吹いているので、つどいの広場の水たまりも乾きそうです。本日の全体練習は紅白に分かれて応援練習です。明日からは目一杯、外で練習できると思います。


運動会に向けて(H30.⒐7)
15日の運動会に向けて、各学部や組別の応援練習に取り組んでいます。小学部では、開会式の練習で騎手を先頭に元気に歩いたり、ラジオ体操をしたりしました。表現の「ばななダンス」では、「にこにこ」「手をのばす」をめあてに楽しんで踊っています。今日の参観日では、保護者の方と一緒に踊りました。当日のかわいらしいダンスを楽しみにしてください。


水曜日運営(寄宿舎フェスタについて)
アンテナショップ「森のおみせ」1万人達成記念イベント(H30.9.5)
9月5日(水)午前10時半頃、アンテナショップ森のおみせが来店者数1万人を達成しました。 1万人達成を記念し、セレモニーを行いました。くす玉が割れ、1万人目のお客様には記念品を贈呈しました。これからも地域の方々の協力を頂きながらお客様に可愛がって頂けるお店にしていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。


全校集会(H30.9.4)
運動会準備(H30.9.3)
初秋の風の中、運動会に向け、各部署で練習が始まりつつあります。台風21号は明日4日に上陸する見通しとなっていますが、運動機能訓練棟や会議研修室で室内練習ができるよう予定しています。外で安全に練習できるよう、車両牽引用レーキとブラシを使用し、整地作業をしています。






